無水カレーがまずい3つの理由【酸味が強すぎ?】

無水カレーがまずい3つの理由【酸味が強すぎ?】
悩む人

悩む人

  • 無水カレーは酸味が強くてまずいって本当?
  • 実際に食べた人の本音が聞きたい!

無水カレーとは、水を使わずに作るカレーのこと。食材の水分だけで作るため、旨味や甘みが凝縮しているのが特徴です。

そんな無水カレーですが、X(旧Twitter)では味がまずいという声が上がっています。

そこで今回は、無水カレーがまずいと言われる理由と実際の口コミをまとめました!

この記事でわかること
  • 無水カレーの口コミは基本的に好評
  • 無水カレーがまずいと言われる理由は3つ↓
  • ①酸味が強い
  • ②苦味がキツイ
  • ③ドロドロなのが苦手

あなたが無水カレーを食べた人の意見が聞きたいなら、この記事が参考になりますよ。ぜひご覧ください。

\ 楽天ブラックフライデー最大46.4倍

11月27日(水) 01:59まで!

公式サイト:https://event.rakuten.co.jp/

この記事の目次

無水カレーがまずい3つの理由

無水カレーの口コミを見てみると、ほとんどの人が美味しいと感じていました!

しかし中にはネガティブな意見もあり、次のような理由からまずいと言われています。

まずい理由①:酸味が強い

酸味が強い

無水カレーは酸味が強くてまずいと感じることがあります。酸味の原因はトマトの入れすぎ。

水を使わないで作る無水カレーは、玉ねぎやトマトなど、水分のおおい野菜をメインに使用します。

そのため必然的に2種類のやさいの量が増え、トマトを入れすぎるということが起きてしまうわけです。

1つの食材を通常よりも多く入れると、ほかの食材の味が薄まって美味しくありません。トマトの入れすぎにはくれぐれも注意してください。

まずい理由②:苦味がキツイ

苦味がキツイ

無水カレーは苦くてまずいと感じることがあります。苦味の原因はカレーが焦げたからです。

無水カレーは野菜から出る水分が少ないと、食材が焦げて苦くなります。

また、野菜から出る水分が多くても、火力が強すぎると焦げやすくなります。

よって無水カレーを作るときは、使用する食材のバランスと火加減に気を付けましょう。

まずい理由③:ドロドロなのが苦手

ドロドロなのが苦手

食材の水分だけで作る無水カレーは、普通のカレーより粘度が高くドロッとしています。このドロドロした食感が苦手な人も中にはいます。

あなたがドロドロしたカレーより、シャバシャバしたカレーの方が好きなら、無水カレーを食べてまずいと感じるかもしれません。

無水カレーの口コミ

無水カレーの口コミ
  • 無水カレー作ってみたらめっちゃうまい
  • 美味しすぎて普通のカレーに戻れない
  • 野菜たっぷりだけど子供もペロッと食べてくれる
  • 普通の鍋でも意外と簡単に美味しくできた

無水カレーの口コミを見てみると、好評の声がたくさん上がっていました!

普通のカレーに比べ、無水カレーは食材の味がしっかり感じられて美味しいです。

食材の量と火加減を間違えなければ美味しく仕上がるので、下記で紹介するレシピを参考にぜひ作ってみてください。(↓無水カレーの人気レシピを見る↓

https://twitter.com/lastsongs423/status/1772193123994628252
https://twitter.com/takunicoooo/status/1658023592918130689
https://twitter.com/yosimasa_nikk/status/1358409752535912451

無水カレーの特徴

水を使わないで作る無水カレーには、普通のカレーでは味わえない魅力がたくさんあります↓

1つずつ丁寧に紹介しますね。

(1) 素材の旨みがギュッと凝縮

素材の旨みがギュッと凝縮

無水カレーは濃厚でコクのある味わいをしています。食材の水分だけで作る分、素材のうまみや甘みが凝縮しているからです。

無水カレーの濃厚さは、普通のカレーをはるかに上回っています。

あなたがカレーの美味しさにとことんこだわるなら、無水カレーがおすすめですよ。

(2) まろやかな味わい

まろやかな味わい

無水カレーはまろやかな味わいで美味しいです。水を使わない分、野菜の甘みがストレートに感じられるからですね。

カレーに甘みが加わると、スパイスの辛みが緩和されて食べやすくなります。

そのため無水カレーは、辛いものが苦手な人や小さな子供でも食べやすいカレーといえるでしょう。

(3) 普通のカレーより栄養満点

普通のカレーより栄養満点

無水カレーは普通のカレーよりも栄養満点です。玉ねぎやトマトなど、水分のおおい野菜をたくさん使うからですね。

また、無水カレーは野菜の水分を蒸発させずに利用するため、水分と一緒にでる栄養素を逃しにくいです。

そのため無水カレーは美味しく食べながら、不足しがちな栄養素をたくさん摂れます。

無水カレーの人気レシピ

無水カレーの人気レシピ
材料 (4皿分)
  • 鶏もも肉:500g
  • トマト:中2個
  • 玉ねぎ:中3個
  • にんじん:中1/2本
  • じゃがいも:中1.5個
  • カレールー:140g
  • サラダ油:大さじ1
作り方
  1. トマトはざく切りに、鶏肉・玉ねぎ・にんじん・じゃがいもは一口大に切る
  2. 鍋に鶏肉と半量の玉ねぎを入れて炒める
  3. 残りの玉ねぎ→にんじん→トマトの順に入れ、蓋をして弱火で15分ほど煮込む
  4. じゃがいもを入れ、蓋をして弱火で20分ほど煮込む
  5. カレールーを入れて混ぜ溶かし、弱火で5分ほど煮込めば完成

参考:無水カレー|ハウス食品

トマト缶を使用した無水カレーレシピ

トマト缶を使用した無水カレーレシピ
材料 (2皿分)
  • 鶏もも肉:1枚
  • 玉ねぎ:1個
  • にんじん:1/2本
  • じゃがいも:1個
  • ピーマン:1個
  • カットトマト缶:1缶
  • カレールー:1/2箱
  • サラダ油:小さじ2
作り方
  1. 食材を食べやすい大きさに切る
  2. 鍋で鶏肉をサッと炒めた後、玉ねぎ・にんじん・じゃがいもを入れて炒める
  3. トマト缶を入れて混ぜ、蓋をして弱火で30~35分煮込む
  4. カレールーを入れて混ぜ溶かし、5分ほど煮込む
  5. ピーマンを入れて2分ほど煮込めば完成

参考:旨味たっぷり!トマト缶で作る!無水のトマトカレー|DELISH KITCHEN

無水カレーに関するよくある質問

無水カレーに関するよくある質問

無水カレーに関するよくある質問はこんな感じ↓

Q1.普通の鍋でも作れる?

無水カレーは普通のカレーでも作れます。

普通のカレーで作るなら、鍋の縁にアルミホイルを巻いて、鍋とフタの隙間をなくすことが重要です。フタの穴もアルミホイルでふさぎ、蒸気が漏れないようにしましょう。

Q2.カレーの水分が多すぎる場合は?

野菜の水分が多く出てしまったら、フタを外した状態で加熱し、水分を蒸発させてください。

Q3.カレーの水分が極端に少ない場合は?

野菜の水分が少ない場合は、野菜ジュースもしくは牛乳を追加しましょう。水を入れると、野菜の旨味が薄くなるのでNGです。

一度に入れすぎると味のバランスが崩れてしまうので、味見をしながら少しずつ加えてください。

無水カレーがまずい理由まとめ

今回は無水カレーがまずいと言われる理由を紹介しました。最後にもう一度、まずい理由をおさらいしましょう!

無水カレーがまずい理由
  • 酸味が強い
  • 苦味がキツイ
  • ドロドロなのが苦手

このような意見はありますが、無水カレーは食材の量と火加減をまちがえなければ美味しいです。

素材本来の味わいが凝縮して絶品なので、記事で紹介したレシピを参考にぜひ作ってみてください。

以上、『無水カレーがまずい3つの理由【酸味が強すぎ?】』でした!

[reuse id=”13627″]

シェアしてくれてありがとう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次