「牛乳を飲むと背中ニキビができるって本当?」
「どうして牛乳を飲んだら背中ニキビができるの?」
あなたは、上記のようなことを考えて、この記事に訪れたのではないでしょうか。
結論から言いますと、牛乳を飲むと背中ニキビができるのは本当です!
牛乳の成分には、背中ニキビに悪いものが含まれているんですよね…。
そこで今回は、「牛乳で背中ニキビができる理由」「背中ニキビに悩んでいる人でも飲める牛乳」の2つをわかりやすく解説します!
この記事を読めば、一般的な牛乳とは違う、背中ニキビを治す働きのある牛乳がなにかわかりますよ♪
- 牛乳で背中ニキビができる理由を詳しく知りたい
- 背中ニキビに良い牛乳を飲んで、背中をきれいにしたい
このような女性は、ぜひじっくり読んでいってください。
それでは早速、牛乳を飲むと背中ニキビができる3つの理由を見ていきましょう。
目次
牛乳を飲むと背中ニキビができる3つの理由

牛乳を飲むと、以下の3つの理由で背中ニキビができます。
- 皮脂の過剰分泌がおこり、毛穴づまりを引き起こす
- 動物性脂肪が含まれていて、背中ニキビができやすい
- 日本人のほとんどが、牛乳を飲むと腸内環境と肌が荒れる
1つずつ、わかりやすくお話ししますね。
皮脂の過剰分泌がおこり、毛穴づまりを引き起こす
牛乳を飲むと、男性ホルモンが増えて、皮脂の分泌量をふやす働きがあります!
これは、牛乳に含まれている『プロゲステロン』という成分が、男性ホルモンに変わる働きを持っているからです。
そして、皮脂の分泌量が増えれば、皮脂が毛穴に詰まりやすくなります!
毛穴の皮脂づまりは、ニキビができる仕組みそのもの。
なので、皮脂の分泌量をふやす牛乳は、背中ニキビ発生のリスクを高めると言えます。
動物性脂肪が含まれていて、背中ニキビができやすい

牛乳には、皮脂の分泌量をふやす原因がもう1つあります。「動物性脂肪」です!
牛乳に含まれている動物性脂肪にも、皮脂の分泌量をふやす働きがありました。
皮脂の分泌量がおおいと、背中ニキビができやすくなる理由は、先ほどの項目でお話ししたとおりです。
背中ニキビを予防・改善するために、皮脂の分泌量を減らすよう心がけましょうね♪
日本人のほとんどが、牛乳を飲むと腸内環境と肌が荒れる
あなたは、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロ鳴りませんか?牛乳を飲んだあとにお腹を下していませんか?
もしそうなら、「乳糖不耐症」の可能性があります!
乳糖不耐症とは、体内で乳糖を分解する消化酵素がたりていない状態のこと。
乳糖不耐症は体質上の問題なため、治すのは極めて困難です。
そんな乳糖不耐症の肌への影響ですが、牛乳を飲むと、腸内環境と肌が荒れてしまい、背中ニキビができやすくなるんです!!
・・・ここだけの話、日本人の約75~85%は乳糖不耐症と言われています。
日本人のほとんどが、牛乳を飲むと、乳糖不耐症による肌荒れに悩まされる恐れがあるわけですね。
なので、一般的な牛乳を飲むのではなく、次の項目で紹介する「乳糖が含まれていない牛乳」を飲むことを私はおすすめしますよー!
背中ニキビに良いおすすめの牛乳2選

こちらの項目では、背中ニキビに良い私おすすめの牛乳を2つ紹介しています。
「アーモンドミルク」「豆乳」です!
なぜこの2つが背中ニキビに良いのかと言うと、植物性の牛乳だからです。
アーモンドミルクと豆乳は植物性なので、乳糖が含まれていません。
つまり、乳糖不耐症の人でも飲める牛乳というわけですね!!
また、2つの牛乳には、背中ニキビを治す成分も含まれているんですよ♪
早速、アーモンドミルクの背中ニキビを治す成分から見ていきましょう。
【アーモンドミルク】体内にたまった毒素を排出する
前述したとおり、アーモンドミルクは植物性なので、乳糖不耐症の人でも気軽に飲めます。
そんなアーモンドミルクは、とってもヘルシーかつ栄養豊富なのが特徴で、飲むと以下のような効果が得られます!
- 便秘解消効果と利尿作用で、体内にたまった毒素を排出する
- 豊富なビタミンEで血液の流れがよくなり、肌のターンオーバーを促進する
体内にたまった毒素を放置していると、背中ニキビができやすくなります。
アーモンドミルクを飲んで便秘を解消すれば、体内にたまった毒素を排出でき、背中ニキビの予防・改善につながりますよ♪
「砂糖不使用」のアーモンドミルクがおすすめ
あなたが背中ニキビを治す目的でアーモンドミルクを買うのなら、『グリコ アーモンド効果 砂糖不使用 1000ml×6本』がおすすめです!
こちらの商品は「砂糖不使用」で作られているため、アーモンドミルクのビタミンEと食物繊維がもつ背中ニキビを治す効果をたっぷり吸収できます!
砂糖いりだと、背中ニキビを治すためにアーモンドミルクを飲んでも、かえって背中ニキビを招く恐れがあるので気をつけましょう。
ちなみに、このアーモンドミルクの価格は6本セットで2887円。
1日200ml飲むと、30日でなくなる計算です。
「30日で2887円」と考えたら、ぜんぜん悪くない買い物ですよね♪
- 牛乳を別の飲み物に置きかえたい
- アーモンドミルクの背中ニキビを治す効果が得たい
このような女性に、『グリコ アーモンド効果 砂糖不使用 1000ml×6本』はおすすめです!
【豆乳】ターンオーバーの促進&肌の水分量を増やす

豆乳の原料は大豆です。大豆には、美容効果が高い『大豆イソフラボン』がたっぷり詰まっています。
そんな豆乳を飲むと、以下の2つの効果が得られますよ!
- 肌のターンオーバーを促進する
- コラーゲンとヒアルロン酸の生成をうながし、肌の水分量を増やす
ターンオーバーとは、古くなった肌細胞を新しい肌細胞に交換する働きのこと。
この働きによって、背中ニキビが少しずつ治っていくんですよね♪
また、肌の水分量が増えれば、肌を健康な状態にでき、背中ニキビができにくくなります!
無添加の「無調整豆乳」がおすすめ
背中ニキビのケアに効果的な豆乳は、こちらの『キッコーマン おいしい無調整豆乳 500ml×12本』です!
豆乳には、調整豆乳と無調整豆乳の2種類があり、肌に良いのはダンゼン無調整。
その理由は、調整豆乳には大豆のほかに砂糖や添加物が含まれていますが、無調整豆乳には大豆しか含まれていないからです!

ちなみにこの無調整豆乳の価格は、500ml×12本で「1980円」と非常に安いです!
500mlの無調整豆乳が1本「165円」なんですから、激安ですよね♪
- 日常的に口にする飲み物で背中ニキビを治したい
- 料理に牛乳を使う際、ほかの牛乳で代用したい
このような女性に、『キッコーマン おいしい無調整豆乳 500ml×12本』はぴったりな商品です。
【結論】牛乳は背中ニキビの原因。飲むならアーモンドミルクか豆乳!
最後にもう1度、一般的な牛乳を飲むと背中ニキビができる理由を確認しておきましょう!
➊男性ホルモンが増えて、皮脂の過剰分泌がおこり、背中ニキビができる
➋動物性脂肪が含まれているため、皮脂の分泌量がふえる
➌ほとんどの日本人が乳糖不耐症なため、飲むと腸内環境と肌が荒れる
一般的な牛乳だと、これらの悪影響を及ぼします。
でも、植物性の牛乳である「アーモンドミルク」「豆乳」を飲めば、背中ニキビができにくいどころか、むしろ背中ニキビを治してくれるんですよ♪
あなたが普段のスキンケアに合わせて、飲み物えらびを改善し、いままで以上にきれいな背中をゲットする日を楽しみにしています!
間違ったスキンケアをしている女性が本当におおいです!!
化粧水や保湿クリームでのスキンケア、確かに背中ニキビに効きますが、どれも効果はイマイチです。実際、あなたの背中ニキビは改善されていないはず…。
私なら、それらのアイテムは使わずに『背中ニキビ用保湿クリーム』を使用します!
背中ニキビ用保湿クリームとは、背中ニキビのケアに特化した保湿クリームのことで、保湿成分はもちろんのこと、背中ニキビに効く成分がたっぷり詰まっています。
そのため、化粧水や保湿クリーム以上に、効果的に背中ニキビを治せます♪
『ルフィーナの背中ニキビの効果│背中ニキビが短期間で治る理由』という記事で、私おすすめの背中ニキビ用保湿クリームを紹介していますので、1日でも早く背中ニキビを治したい20代女性の方は、ぜひ読んでみてください!