この記事は、「運動不足だと背中ニキビが悪化するって本当なのかな?」と疑問に思った人に向けて書きました。
結論から言いますと、運動不足は背中ニキビの原因になります!
なので、現在背中ニキビに悩んでいて、普段あまり体を動かさないという人は、運動することをおすすめします。
「でも、なんで運動不足だと、背中ニキビができるんだろう?」
「運動した方がいいって言ったって、具体的にどんな運動をすればいいの?」
これらの疑問に答えるため、この記事では、①運動不足で背中ニキビができる理由 ②背中ニキビが治るおすすめの運動法 を、わかりやすく解説しますね!
これを読めば、夏までに背中ニキビを治して水着を着たいと考えている、あなたの助けになるかもしれません♪
それでは早速、運動不足で背中ニキビが悪化する理由から見ていきましょう。
目次
運動不足で背中ニキビが悪化する理由

運動不足で背中ニキビが悪化するのには、こちらの3つの理由がありました。
➊便秘になる
➋ストレスが溜まる
➌血行が悪くなって新陳代謝が下がる
1つずつ、わかりやすくお話ししますね。
便秘になり背中ニキビができやすい体質になる
運動が不足していると、便秘に陥りやすくなります!
運動しないことで、からだの筋力が低下して、便を排出する働きを持つ「ぜんどう運動」が弱まるからです。
そして、ここが問題なんですが、便秘に陥ると体内に毒素がたまり、背中ニキビができやすい体質になります!
便秘の状態というのは、体内に毒素がたまっている状態のこと。
体内に毒素がたまっていると、身体の調子だけじゃなく、肌の調子も悪くなります。便秘により、肌の調子が悪くなることで、背中ニキビが発生・悪化するわけですね…。
>> 関連記事:便秘で背中ニキビができる3つの理由【正しい解消法を解説】
ストレスが溜まり皮脂の過剰分泌が起こる

「運動不足はストレスの元」になります。ストレスが溜まると、ホルモンバランスが崩れるんですよね。
ホルモンバランスの崩れは、「皮脂の過剰分泌」をまねきます。
皮脂の過剰分泌は、毛穴の皮脂づまりは原因。この毛穴の皮脂づまりによって、背中ニキビが発生してしまうんです!
新陳代謝が下がってターンオーバーが乱れる
運動不足には、「血行を悪くする」というデメリットもあります。
からだ全体に、質のいい血液が流れなくなるんですよね。
血行が悪くなると、身体の新陳代謝が下がります。
そして新陳代謝が下がると、「肌のターンオーバーのリズムが乱れる」んです!
ニキビを治す働きのターンオーバーが乱れると、ニキビが治りづらくなります。それどころか、「毛穴に角質がたまって、ニキビを増殖させる」恐れがあるんですよね。
背中ニキビを治す人向け│おすすめの運動不足解消法

以上が、運動不足によって背中ニキビが悪化する理由でした。
ここまで読んだ人のなかには、「今すぐ運動しなきゃ!」と思い立った人がいるかもしれませんね。
そんな人に向けて、この項目では「背中ニキビを治す人向けの運動法」を紹介しますよー!
管理人おすすめの運動不足解消法『ラジオ体操』
はっきり言って、運動不足の人がいきなりハードな運動をしたって続きません。
ジムの会員登録をしても、次第に足を運ばなくなるのがオチでしょう。管理人がその最たる例です(笑)
だから管理人は、下記の4つを兼ね備えた運動法をおすすめしています!
➊超カンタン
➋ウェアや道具が不要
➌短時間からだを動かすだけ
➍自宅でできる
これら4つが揃った運動法を、管理人は毎日続けています。
その方法とは、ずばり『ラジオ体操』です!
ラジオ体操を9分すれば1日分の運動量を確保できる
意外と思われるかもしれませんが、「ラジオ体操って運動量が非常に高い」んですよ!
ラジオ体操には、ふだん使わない筋肉を使うように体操が組み込まれているため、手短なわりに運動量が優れているんです。
そのため、ラジオ体操なら「女性なら9分・男性なら15分」行えば、1日分の運動量を確保できます!
女性の場合は9分なので、ラジオ体操第1を3回するだけで、1日分の運動量をあっさり確保できるんですよね♪
ラジオ体操なら、わざわざウェアやシューズを買わなくていいですし、仕事から疲れて帰って、再び外に出る必要もありません。それくらい超手軽な運動法なので、運動不足気味の人全員におすすめです。
ちなみに管理人は、ラジオ体操のおかげで肩こりが治り、ストレスも解消できました!
【背中ニキビ対策】運動したら小まめに汗を拭こう

運動をしたら汗をかきますよね。
運動する際の注意点として、「汗はこまめに拭く」ように心がけましょう!背中ニキビに悩んでいる人は特にです!
その理由は、「汗を放置することによって、雑菌が繁殖し、ニキビが悪化するから」です。
汗自体には、ニキビを生み出す効果はありませんが、汗を放置するのが悪いんですよね。
なので、汗をかいた場合は、①タオルでこまめに拭く ②シャツを着替える ③シャワーに浴びる など、状況によって対処しましょう!
運動不足で背中ニキビが悪化する理由まとめ
最後にまとめとして、運動不足で背中ニキビが悪化する理由をおさらいしましょう!
➊便秘で体内に毒素が溜まり、背中ニキビができやすい体質になる
➋ストレスが溜まって、皮脂の過剰分泌が起こり、毛穴の皮脂づまりが発生する
➌新陳代謝が下がって、背中ニキビを治す要のターンオーバーが乱れる
背中ニキビを発生・悪化させないよう、日頃から運動をしっかり行いましょう!
記事中でも紹介しましたが、「ラジオ体操」なら短時間で1日分の運動量を確保できますからね♪
なお、もしあなたが「1日でも早く背中ニキビを治したい」と考えているのなら、「背中ニキビを短期間で治す方法」を以下の記事で解説しています!こちらも合わせて参考にしてみてください。
>> 関連記事:ルフィーナの背中ニキビの効果│背中ニキビが短期間で治る理由